便利なもの

便利なもの

包丁研ぎ器 トギコロ

「トギコロ」という包丁研ぎ器がいい感じ☆ もうかなり前だけどテレビで人気料理研究家の人が愛用しているということで試してみました。 切れ味の復活具合がすごいし、研いだ後の持続度もすごい。 包丁研ぎ器でこれほど変わる...
便利なもの

保温調理鍋 小型

先日、エレコムから小型の保温調理鍋「Hot a la Pot(ホッタラポット) HAC-HEP01」が発売されました。 モードは「煮る・煮込む・蒸す・炊飯・めん・低温」の6種類。 具材を入れて調理開始時間をタイマーセッ...
便利なもの

ハンガーラック おしゃれ

使っていたハンガーラックの脚が劣化して危なそうだったので新しいハンガーラックを買ったのですが、おしゃれで使いやすくて気に入ってます。 ネットで色々探して結局たどり着いたのはニトリのハンガーラックでした(・∀・) ...
便利なもの

石油ファンヒーター ダイニチ

先日ダイニチから発売された石油ファンヒーターがおしゃれ! 「家庭用石油ファンヒーター FX-32ER」 価格=33,000円 ついに石油ファンヒーターにもおしゃれなものが出てきましたね(・∀・) 9畳〜1...
便利なもの

モバイルバッテリー 人気 おすすめ

旅行がしたくなるシーズンに突入してしまいましたw 私は写真や動画をスマホで撮るので旅行にはモバイルバッテリーが必須ですが、モバイルバッテリーを選ぶ時は容量に注意してください。 実際に充電できる量はモバイルバッテリーに表記されて...
便利なもの

メガネホルダー 車

先日買った車内用のメガネホルダーがかなり使えるヤツでした☆ サングラスをホールドさせたままサンバイザーを使っても落ちません☆ なかなかの握力w 1枚カードを入れられるポケットも付いているのですが、...
便利なもの

電動ナイフ コードレス

先月にラドンナからコードレスで使える新しい電動ナイフが発売されました。 電動ナイフ「K-EK1」。価格は7,700円 電動ナイフはお菓子作りなどが趣味のお上品なセレブが持っていそうなイメージですが、キャンプでも...
便利なもの

網戸 掃除 グッズ

網戸の掃除がかなり嫌いなのですが、パルテックスという雑巾を使うと難なく汚れがとれました(・∀・) 今まで力を入れすぎず抜きすぎずと苦労をしてきた網戸の掃除がこんなに早く終わるとは。。。 『汚れないフキン』という...
便利なもの

switch ドッグ

うちにはニンテンドースイッチの本体が2つ、ドックが2つ、ゲームをする部屋が3つあります。 1部屋は嫁、1部屋は子供、1部屋は音や声を出しても比較的みんなの睡眠のジャマになりにくい私が夜中にゲームをする用の部屋。 この部屋間の移...
便利なもの

プリンター ブラザー

ブラザーから新しいプリンター「First Tank(ファーストタンク)」シリーズ3機種が10月中旬から発売開始。 普通のプリンター「DCP-J4143N」(150枚) ファックス付き「MFC-J4443N」(150枚)...
タイトルとURLをコピーしました