防災– category –
-
ドアカメラ 工事不要 ワイヤレス
普段インターホンの親機がある部屋にいないので、ドアカメラを取り付けることにしました。 色々悩みましたが、工事もめんどくさいので工事不要でドアに引っ掛けるように設置できるパナソニックの「モニター付きドアカメラ VS-HC400」に決定。 ワイヤレスド... -
地震 対策
私も過去に阪神大震災を経験していますが、大地震は本当に怖いです。先週に石川県能登で震度6強の地震があり、昨日は千葉県南部で震度5強の地震が起きました。地震大国とはいえ、最近の地震はかなり震度が大きいので怖いです(+_+)他人事ではなくいつでも自... -
防犯カメラ 屋外 工事不要
工事不要で設置できる乾電池式のセキュリティカメラ「置くだけ簡単 トレイル防犯カメラ」が先月サンコーから発売しました。 この防犯カメラは家庭用で配線工事が不要。ストラップが付属していて木やポールなどにすぐに設置可能です。埃や水がかかる環境で... -
防犯カメラ 屋外 家庭用 工事不要
工事不要で設置できる乾電池式のセキュリティカメラ「置くだけ簡単 トレイル防犯カメラ」が先月サンコーから発売しました。 この防犯カメラは家庭用で配線工事が不要。ストラップが付属していて木やポールなどにすぐに設置可能です。埃や水がかかる環境で... -
防犯カメラにもなるインターホン ナスタ
Nasta(ナスタ)の防犯カメラとしても使えるインターホン「Nasta Interphone」の一般販売が開始しました。このインターホンは24時間録画ができます☆ スマートフォンやタブレットとの連携を前提にしたインターホンになっているため室内親機にはディスプレイが... -
一酸化炭素チェッカー 一酸化炭素中毒 防止
ストーブを付ける冬に気を付けなければいけないのが一酸化炭素中毒。キャンプなどのアウトドア時は特に注意です。 常にストーブを付けている部屋やテントには一酸化炭素チェッカーを置いておくほうが安全。『Sundeer』というメーカーのチェッカーがコスパ... -
防犯カメラ 設置 防犯フィルム
関東地方を中心に起こっている広域強盗事件などの影響で、今防犯グッズがよく売れておりホームセンターなどで品切れになっているところもあるそうです。 よく売れているのが「防犯カメラ」と「センサーライト」で、自宅の防犯をするポイントは・防犯カメラ...
12